Experty(エキスパティー) - 必要な時に必要なだけコンサル依頼
experty
課題解決プラットフォーム
エキスパティー
資料ダウンロード
エキスパート登録はこちら

課題解決のコストを削減

エキスパートの知見が
チームに溜まる

エキスパティー

サービス提供数100社以上 サービス提供数100社以上

コンサルティングファームが提供するサービスだからこそできる、課題解決力

フレームワークを見れる
コンサルタントと手軽にやりとりができる
ぴったりのエキスパートがすぐ見つかる

課題解決の方法とエキスパートが集まる
課題解決プラットフォーム。
高い課題解決力を低コスト × 短期間で提供し、企業のナレッジ化まで達成します

Experty(エキスパティー)はコンサルタントが使う
課題解決のフレームワークを手軽に吸収でき、
また各分野のエキスパートのアドバイスを手軽に受けられるコンサルテックサービスです

01

様々なジャンルの課題解決に向けた
フレームワークを知れる

上場企業100社以上の課題解決を行ってきたコロニー株式会社が課題解決の際に整理する論点と検討方法が見れます。そのため、誰でも何をエキスパートに聞くべきなのかがわかった状態で効率的にエキスパートにインタビュー可能です

02

様々なジャンルのエキスパートの
アドバイスをすぐに受けられる

各ジャンルの課題に精通したエキスパートのアドバイスをすぐに受けることができます

03

解決した課題は企業の
ナレッジになる

どのような課題に対して、どう解決をしていったのかがExperty上でナレッジとして溜まるので、組織の課題解決力が上がります

04

課題が分からない場合でも
課題を特定し、課題解決ができる

課題が何か分からない場合も、上場企業100社以上の課題解決を行ってきたコロニー株式会社のコンサルタントが課題を特定し、効率的な課題解決を支援します

experty
(エキスパティー)
ならこんな悩みを解決します

Expertyは課題解決に向けたフレームワークを各課題ジャンル毎に見れるので、専門家のアドバイスを貰いたい場所が明確になります

Expertyはインタビューだけでなく、様々な専門家へのコンサルティング業務依頼が可能です

Experty上で解決した課題は全て、ナレッジデータベースに保管されるので、社内での共有に便利

experty
(エキスパティー)
なら課題解決のコストを削減できる

※コスト=時間、費用、コンピテンシー

例: 市場調査の場合

コンサルティング experty
時間的
コスト
30日 7日
金銭的
コスト
100万円〜 5万円〜
社内
知見
調査結果はもらえるが
調査方法等のプロセスは溜まらない
知見が
全て貯
まる

活用例

課題解決のノウハウとエキスパートネットワークで幅広い案件に対応可能です

業界

IT

建設

不動産

エネルギー

保険

教育

金融

人材

商社

通信・インフラ

コンサルティング

メーカー

ジャンル

新規事業開発

DX

コストカット

AI

海外展開

RPA

人事制度

BPR

人材開発

BPO

採用戦略

システム

部署毎に優秀な人材の囲い込みが発生しており、それを解消したい

上場企業の
マネージャー

役員クラスの
エキスパート数名

多業界における組織内の人材還流を促進する取り組みを学ぶことができ、自社として取り組むべき方向性が見つかった

新規事業における顧客のニーズを 把握したい

当該サービスの決済者となる
エキスパート数名

多業界における組織内の人材還流を促進する取り組みを学ぶことができ、自社として取り組むべき方向性が見つかった

新規事業の推進のために、行政への アプローチ・折衝のノウハウを知りたい

元官僚のエキスパート

行政の担当者の興味領域や、それに応じたコミュニケーションの方法などを知ることができ、アプローチ施策の解像度が上がった

カーボンニュートラル事業への進出検討のため、国内外の市場状況を知りたい

国内外のカーボンニュートラルビジネスのエキスパート

国内外の企業におけるカーボンニュートラルの取り組みやトレンド、技術動向を把握することができ、自社の事業ドメイン選定のインプットとすることができた

上場企業100社以上の課題解決を行ってきたコンサルティングファーム、
コロニー株式会社による課題解決支援

モヤモヤと悩んでいることはあるけれども、
課題が何かわからないという場合は、
チャットで相談可能。
コロニーの担当コンサルタントが課題の特定と課題解決へのアプローチをご提案します。

インタビューはもちろん、
書類作成や論点整理も含めた
コンサルティングまで
対応できるエキスパートが在籍

戦略コンサルティング・新規事業開発・PM/PMO・デジタルマーケティング

マッキンゼー カナダを経て、シンガポールで起業しバイアウトを達成。帰国後は教育サービスを立ち上げ、人材企業に売却。

2014 年にプロクター・アンド・ギャンブル マーケティング部門に入社。
シンガポールのアジア本部にて7カ国の柔軟剤ブランドのブランド中長期戦略開発・P/L 管理・コンセプト開発・製品開発・広告開発を担当。日本市場向けに手がけたプロジェクトでは、10 年間市場2位だったブランドの売り上げを初の市場1位に達成。手がけたプロジェクトは2016 年度日経トレンディーベストヒット商品ランキングや、日経最優秀製品賞など数多くの賞を受賞。
ブランドを担当した4年間で 100 億円の売り上げ増加を達成した。この結果を受け、P&G 全社員の3パーセントしか獲得できない「The CEO Award」を2016 年・2017 年度と、日本人で初の連続受賞をしている。

 

プロジェクトマネジメント戦略コンサルティング新規事業開発マーケティングWebマーケティング

Web系新規事業・UI/UXデザイン・開発チームリード・アプリ開発

 リクルートホールディングスの新規事業開発室にて、複数の新規事業構築を、スクラムマスター・UI/UXデザイナー・アプリ構築エンジニアとして、上流から下流まで一貫して支援。
新規事業開発室主導で、複数のプロジェクトに携わり、リリースしたアプリは300万DLを突破。他にも、エンジニアチームのリードから、実コーディングまでを担当。
その後、0⇒1の立ち上げに携わる為、ベンチャー企業に入社。アプリ開発チームリーダーとして開発を主導

チームビルディングスクラムマスターアプリ開発UI/UX

新規事業開発・DX人材育成・AI活用デジタルマーケティング・SaaS

京都大学情報学研究科修了後、外資系コンサルティングファーム、事業会社にてテクノロジーを活用した新規事業企画・立案に従事:

アクセンチュア株式会社にて基幹系システムにおけるIT戦略策定〜企画立案〜開発・運用・保守まで産業・フェーズ横断でコンサルティング活動を展開
ロンドンの旅行会社にて経営企画室長として20ヶ国40オフィスの組織のグローバルマネジメント基盤(経営企画、IT、人事、財務)を構築後、CIOに着任。UK、日本、マレーシア、香港、中国で70名の組織を率いてIT・業務改革を推進。
2016年からシリコンバレーを拠点に新規事業創出/イノベーション領域に特化して、業界横断で様々なテクノロジー(AI / IoT / VR/AR / Drone 等)を活用した事業創出をコンサルティングサービスおよびソフトウェア開発マネジメントに従事。

新規事業開発マーケティングWebマーケティングDX人材育成

システム基盤構築・Agileチームビルディング・開発推進

カリフォルニア州立大学バークレー校 理学部コンピューターサイエンス学科を
卒業後、複数の米系企業にて業務推進。
主に、スクラムマスターとして、複数の開発案件を推進。特に、AWSに関しては、公開初期から携わり、AWSソリューションアーキテクト、DevOps、Big Dataの資格に関しては、それぞれ最高位のProfessionalレベルで取得している。
AWSカンファレンスにて講演多数実施。また、複数ベンチャーのCTOを歴任。
対応領域は、主にバックエンド・インフラ部分を得意とし、Ruby,PHP,Nodejs,MySQL,Docker,AWS(EC2,RDS,Elastic Beanstalk,ECS,Fargate,Service Discovery,SSM,KMS,Route53),Circle CI, Terraform, Datadog,Bugsnag等、幅広く、対応が可能。
システムインフラ構築におけるアドバイザリーから、アジャイル開発チーム作り、
アジャイル開発リードまで、幅広く対応が可能

チームビルディングPHPスクラムマスター

企業のバリューアップ・M&A・IPO支援

公認会計士試験に合格後、新卒でKPMG/あずさ監査法人に入所し、IPOアドバイザリー業務、M&Aの財務DD、事業開発、法廷監査に従事。
その後、転職した、フロンティアマネジメント株式会社にて、経営戦略策定、提案営業、財務DD、バリエーション、M&Aのディールマネージメント業務を担当。
オーストラリアに駐在し、日系企業の海外進出支援・事業開発業務にも従事。

帰国後は、某ベンチャー企業の取締役CFOに就任。
IPOの推進支援を実施。その他、複数の案件にて、資金調達支援、
経営戦略策定及び、実行支援に従事。

東証一部上場会社の新規事業計画策定。策定した計画の実行のため、
人員採用支援、オペレーション構築支援まで一貫してプロジェクトマネジメントを実施し、コロニーの案件をサポート。


 

新規事業開発IPOM&A

G2M戦略・新規事業創出支援

富士ゼロックス、デル、ユニデン出身のGTM戦略スペシャリスト。新卒で新日本製鐵、その後入社した富士ゼロックスでは、約10年間にわたりアジアパシフィックを拠点に商品マーケティングのリージョン統括や 米国系企業マージャーに伴うAPAC地域の統合プロジェクトに参画、域内13か国を対象としたエクセキューションを推進する。デルではSW/周辺機器事業のGTM戦略、ユニデンでは社長代行及び北米販社Chairmanとオセアニア販社CEOを兼務するなど、グローバルを舞台に豊富な事業経験を有する。
スタンフォード研究所発祥の旧SRIC-BI社にも在籍していたことがあり、‘世の中の変化点’ から未来の社会課題や事業テーマを描き出す固有のスキャニング・メソッドを活用し、日系大手企業の新規事業創出を支援

プロジェクトマネジメント新規事業開発

SAP導入・BI導入・CRMシステム企画/導入

アクセンチュアのマネージャーとして、複数のBPR・BI導入案件を推進。主に、SAP導入コンサルティング(連結会計)BI導入・CRMシステム企画/導入を推進。

大規模基幹システムの導入としては、半導体メーカーにおける、オンプレミス環境からクラウド環境への移行に伴う、モジュール(SCM、製造、販売、会計等)チームの全体トレーニング、移行及びテスト計画の作成・取りまとめに従事。

SAPBICRM

業務コンサルティング・PM

複数の外資系コンサルティングファームにて、パートナーとして主に新規事業立案・業務改善コンサルティングを担当。朝日監査法人(現あすざ監査法人 /朝日アーサーアンダーセン事業部 マネジャーを経て、PwCにて、日本における流通事業部のパートナーとして、国内大手流通業のトップマネジメント、プロジェクト管理を多数担当。

プロジェクトマネジメント新規事業開発業務コンサルティング

Price

1,000
1チケット
  • インタビュー&チャット(1時間)
    30チケット~
  • コンサルティング(10時間)
    300チケット
  • お任せプラン(エキスパート探索代行)
    ASK
初期システム導入費 5万円
今なら無料
月額システム利用料 5万円
今なら無料

導入の流れ

カンタン5ステップで最短1週間で
ご利用開始可能です。
まずはお気軽にお問い合わせください。

01
まずはお問い合わせ
02
担当より導入に向けたご説明
03
ご契約
04
利用者のExperty登録
05
利用者のExperty登録

よくある質問 Q&A

知りたいことはあるが、どう質問をすればいいのかわからない場合はサポートをもらえますか?

当社コンサルタントが課題のヒアリングから適切な調査方法、適切な人材までをご紹介させていただくプランもございます。コンサルタントとはExpertyのチャット上でやりとりが可能ですので、手間なくご利用可能です。課題がまだ定まっていない状態でもご相談ください

社内の具体的な取り組みを蓄積する為、セキュリティが心配

IPA(情報処理推進機構)や経産省のセキュリティガイドラインに準拠し、クラウド上での情報漏えいに関する堅牢性や可用性を担保しています。

導入までのステップは? また、導入後の運用フォローはしてもらえるか?

導入まではお申し込み後、即日~2営業日でご利用可能です。
また、導入後に関しましては、アカウントの発行や利用開始後のオンボーディングまで、問題なくご利用頂けるようにご支援をさせて頂きます。

また、弊社カスタマーサクセスチームより、日々のご利用に関するご案内やお問い合わせの受け付けに関するご提案をさせて頂いております。

資料ダウンロード・お問い合わせ

ご不明点や資料請求のご要望などございましたら下記のフォームよりご連絡をお願いします。

低コストの課題解決にご興味があればお気軽にお問い合わせください。

お問い合わせ